こんにちは!ユカリッカです。
年末の大そうじついでに、ブログを2つ断捨離しました。
これでわたしのブログは4つになりました。
わたしのブログ4つ
ワードプレスのメインブログ
=一応オシャレな生活ブログを目指しています。笑
bloggerの子育てブログ
=これがないとメインブログに子供のことを書きたくなるので。
はてなブログのこれとあれ。
わたしはブログを「作る」のが好きなので、ついつい増やしてしまうんですよね。
複数ブログってどうなのよ
複数ブログのメリット
特定ジャンルの特化ブログが作れること、です。
(一応)オシャレ生活ブログに「ブログで稼ぐ」なんてカテゴリーあったら変ですよね。(一応)オシャレ生活ブログの読者さんは、そんな記事求めていませんし。
ブログで稼ぐ記事に興味がある人も、同じブログに「2倍3倍当たり前!究極デカ目のつけまはコレ!!」なんて記事あったら萎えますよね。
いや、これを機につけまに目覚めるかもしれませんが。
複数ブログのデメリット
デメリットは「手が回らない」これに尽きます。
複数ブログは楽しいのですが、全てを毎日更新とかやっぱ無理。どれも中途半端になってしまいます。
現にわたしもメインブログが毎日更新できなくなり、PV減りました。
「何を書くか考えて→書いて→画像をくっつけて→更新」
これだけ考えると時間的には大したことないのですが、やっぱり気力が削がれます。
ライターさんで毎日3.000文字の記事を10本とかって、マジ尊敬。
ブログは1本集中!
長く続けていると、どうしても飽きてきます。
そうすると新しいブログに手を出したくなりますが、オススメはやはり1本のブログに集中することです。
イケダハヤト氏もそうおっしゃってますし!
わたしも最終的には1本に統合したいと考えていますが、まだまだやりたいことが色々あるので、今の4本でいきたいと思います。
年明けに、期間限定でもう1本ブログを計画していることは内緒。